尼崎市の池田司法書士事務所 司法書士池田悦子です。
相続登記の義務化が令和6年4月1日からスタートしていますが、そんなホットな話題の相続登記義務化の中、尼崎市では相続登記や遺言書の作成に要する費用の一部に補助金が出ます。
※要件があるのでご注意下さい。
申請期間は令和6年4月1日から令和7年3月31日までですが、申請期間内であっても、予算の範囲を超えれば受付を終了するようです。
相続登記の義務化は近年の空き家の増加にも関連しているのですが、その空き家の増加を抑制するために、速やかな相続登記と、遺言書の作成というのは一つの手段です。
そのために、尼崎市では、個人の負担により対処することが難しい方に限定して、相続登記や遺言書の作成に要する費用の一部を補助する取り組みをされています。
詳しくは尼崎市のホームページでご確認下さい。
相続に関してご相談がございましたら是非お近くの司法書士にご相談下さい。